臭くない&ちぢまないシーフードミックスをもっとおいしく食べる解凍のコツ

料理

シーフードミックスを使うと時短の料理ができるし、美味しい具材がミックスされているので料理するときに色々なアレンジができて、とても便利な食材ですよね!

特に、中華や洋食を作るときに重宝します。

でも、「冷凍のシーフードミックスを使うと、臭みが気になってしまう」という人や「解凍したら水っぽくなったり縮んだりするからあまり美味しくない」という人もいるようです。

ということで今回は、シーフードミックスを美味しく食べるためのシーフードミックスの解凍法についてまとめてみることにしました。

興味がある人はぜひチェックして、シーフードミックスを上手に料理に活かしてみてくださいね。

 

解凍するときに塩水に浸ける

シーフードミックスを美味しく解凍するには、塩水で解凍することをオススメします。

少し濃いくらいの塩分にするのがポイントです。

水500mlに対して塩大さじ1が目安ですね。

そして、塩水に浸ける時間にもコツがあるんです。

  • 暑い季節なら、10分~20分くらい
  • 寒い季節なら、30分~1時間くらい

シーフードミックスを塩水に浸けてるようにすることです。

このようにすればシーフードがプリプリに解凍できるし臭みも抑えることができるから、食べるときに「美味しい!」と思うはず。

ぜひ試してみてください!

 

ゆっくり時間をかけて解凍させる

「シーフードミックスを解凍したときの臭みが苦手!」という人ってけっこういるみたいなんですね。

わたしがシーフードミックスを解凍するときは、ゆっくり解凍するように心がけています。

そうすれば、シーフードのニオイをおさえることができるんです。

解凍したらザルに入れて、キッチンペーパーでしっかりと水気を取り除きます。

シーフードミックスを料理に使うときは、ニオイを少なくするために余裕を持って解凍することが大切かも。

やってしまいがちなNGパターンは、凍ったまま料理に使ったり、電子レンジでチンすること!

時間がないときは、仕方がないと思いますが、臭みが残る原因になります。

 

料理の仕上げくらいにシーフードミックスを投入する

冷凍シーフードミックスを使うときは、短時間で調理をすることがポイント。

そうすれば、プリプリの食感を楽しむことができます。

なので、シーフードミックスは、料理の仕上げくらいにさっと火を通すために入れるという感じで。

また、シーフードミックスを解凍したときの臭いがどうしても気になる場合は、生姜やネギなどの薬味系、ハーブ、日本酒や紹興酒などを使うようにすれば臭みが消えます。

 

シーフードミックスを使ったおすすめレシピをご紹介

シーフードミックスって、どのような料理にも使用できるのでとても便利ですよね!

だからわたしのシーフードミックスの活用頻度は多いです。

シーフードミックスを使ったわたしのお気に入りのレシピは、シーフードペペロンチーノ。

超簡単で美味しくできるのでオススメです。

それから、トマトペーストを使ったシーフードリゾット風もお気に入り!

カレーに入れたら、シーフードカレーが簡単にできますね!

 

 

シーフードカレーにするときは、できたカレーを温めるときに入れています。

煮込んでしまったら、せっかくのシーフードが固くなってしまうからです。

あと、焼きそばに入れるのもおいしいですよ!

また、シーフードミックスをコショウと中華だしで味付けするだけでもおいしい!

シーフードミックスを解凍するときは、塩水に浸して解凍しているから塩はなしでいけます?

 

 

 

 

 

シーフードミックスの解凍法についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

「シーフードミックスを美味しく解凍できる方法があったんだ!」とビックリした人もいるかもしれませんね。

シーフードミックスの臭みが苦手な人や縮んだ食感が苦手な人は、ぜひ上記の解凍法を試してみてください。

そうすれば、シーフードミックスをいままでより手軽に美味しく活用することができますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました